スマホ用の画像

【ラジオ編】NHKラジオ第一のお気に入り女性アナウンサー/新任と降板

公開日:2021年4月4日


R1 NHK RADIO
いつからか、NHK(日本放送協会)のテレビとラジオが大好きになっていました。

私は会社の通勤に車を利用していますが、行きの朝は7時から9時前まで、帰りは夕方の6時から8時くらいまで車内でラジオをかけています。

朝の2時間と夕方の2時間のラジオの時間はもっぱらNHKのみです。

この生活を数年やっていると、しまいにはテレビもNHKをみることが主体になりました。

こうなる前は、「NHKなんて…」と思ってみることはほぼなかったのです。

あっ、もちろんNHKの視聴料はきちんと支払っております、はい。


この三人の女性アナウンサーの声を聞くことで一日の安心感が湧いた

一日安心感が湧いた…?、過去形…?

そうなんです、2021年4月の番組編成の人事変更で変わってしまったのです。

それも、三人中二人が変わってしまったのです。

変わる前の三人はこのメンバーでした。

R1 NHK RADIO 女子アナ

私の聞いている平日の時間帯での出演は、

朝の車内での2時間は、「三宅民夫のマイあさ!」内で7時20分頃からのニュース及び気象予報士の伊藤みゆきさんとのやりとり、8時少し前には運行情報、交通情報のMCをしています。

三宅民夫のマイあさ

伊藤みゆき

そして帰りの車内の2時間では、夕方6時50分からのニュース(Nらじ)、7時からの「NHKきょうのニュース」で野村正育アナウンサーのサブアナウンサーとして出演しています。

野村正育

一日の流れでは、朝、夕方の6時50分、その後の7時からの「NHKきょうのニュース」に」各一人が出演して、一日に三人の声が聞けるわけです。

毎日、数年間この三人の声を聞いていたわけで、いきなりの交代劇にショックはありました。

そうそう、変わってしまうのは、浦野遙さんと高橋春菜さんの二人です。

横山亜紀子さんは継続してくれます。


3月末で降板してしまう一人目の、「浦野遙さん」

<浦野遙さん>

浦野遙

2021年3月26日の朝の放送内で、浦野遙さんが「私は朝の放送が最後になります」との一言が。

そして、「放送関係の仕事は続けてゆきますので、またお逢いできたらと思います」

んっ…???

浦野さん、降板してしまうのか?

えっ、マジで…

朝、夕方といつも無意識にも浦野遙さんの声を聞いていた私にとっては、かなりショックです。

とても特徴のある声で、声を聞くだけで浦野さんとわかります。

そして、とても丁寧に一言一言を伝えてくれました。

素人からみてもアナウンサーとしてかなり高いレベルだと思います。

で、その後は浦野さんはどこにいってしまったのか…

横山亜紀子ツイッター

いました、ここです!

横山さん、どうもありがとうございます!

浦野遙

株式会社 QVCジャパンというテレビショッピングの会社のオーデションに応募して合格、採用されました。

浦野さん、ドキドキの合格発表の様子はこちら!(動画有)

「最終審査1位通過で合格です!」と伝えると涙ながらに喜んでくれました。…とのこと。

NHKでは契約社員として仕事をしていたので、新たな仕事先が決まったとのことですね。

おめでとうございます!!!

また、ラジオで浦野さんの声が聞けるのを待っています。

3月末で降板してしまう二人目の、「高橋春菜さん」

<高橋春菜さん>

高橋春菜

高橋さんの最後のラジオは降板することを知ってから聞くことはできませんでした。

2021年3月26日の朝の放送で浦野さんが言った最後との言葉で、変わるのは浦野さんとばかり思っていました。

しかし、その日の夕方の6時50分のニュースに高橋さんはでてきませんでした。

男性のアナウンサーがニュースを読んでいたのです。

その日の三人のローテションは、

・朝 浦野遙さん(本日が最後の発言)
・夕方 (6時50分のニュース) 高橋春菜さんの予定…でした。
・夕方7時からの「NHKきょうのニュース」 横山亜紀子さん

朝「三宅民夫のマイあさ!」夕方「NHKきょうのニュース」夕方「6時50分からのニュース」

1週間上記のスケジュールで、次週は→の方向に一つ移動するローテーションです。

で、横山亜紀子さんはローテーション通りでニュースを読んでいました。

高橋さんはどうしたんだろう?

浦野さんが降板するので、ローテーションが変わるので高橋さんは今週はお休みなのかな?

そんな気持ちでの翌週月曜日の朝。

新たなアナウンサーとして、「笠井 美穂」さんが出演。

<笠井 美穂さん>

笠井美穂

浦野さんからのバトンタッチですね。

これからよろしくお願いします。

今日はローテーション通りだと、夕方「6時50分からのニュース」は横山亜紀子さんで、その後の「NHKきょうのニュース」は高橋春菜さんか…

当日6時50分、男性アナウンサーがニュースを読み始める。

先週に続き、また男性アナウンサー?

そして、6時50分のニュース終了して、「NHKきょうのニュース」が始まる。

オープニングの音楽の後、いつも通りに野村正育アナウンサーの声。

女性アナウンサーがニュースを読む、

えっ?

横山亜紀子さん…

先週と同じに「NHKきょうのニュース」に横山さん

高橋春菜さんは今週も休み?

NHKラジオでも交代でテレワークを交代でしていたから、テレワーク中なのか?

なんとなく違和感があり、ネット検索をしてみました。

横山亜紀子さんのツイッターに真実が書かれていた…

横山亜紀子ツイッター

高橋春菜さんも降板です。

日頃から三人の声を毎日聞いていた私にとってはショックです。

横山さんが残ったのはへこんだ気持ちのなかでも救われた感じであります。

しかし、「情報解禁」?

いわゆる放送での箝口令だったのですね。

一人のこる横山さんにとっては、この箝口令は気持ち的にもつらい期間だったでしょうね。

ご苦労を察します。

続けて、横山さんのツイッターです。

横山亜紀子ツイッター

横山亜紀子ツイッター

高橋春菜さんは「放送大学」のアナウンサーななっていたのですね。

高橋春菜

【高橋春菜がインタビュー 動画】放送大学キャンパスガイド 4月号② 2021年度第1学期開講にあたって 岩永雅也学長のメッセージ

インタビューしている高橋さんの声がやけに懐かしく感じるのは私だけでしょうか…

2021年4月、浦野遙さん、高橋春菜さん新たなスタートとなりましたね。

今後のご活躍を心よりお祈りいたします。

そして、横山さん、これからもまた癒やしの声をよろしくお願いいたします。

2021年4月からは横山亜紀子さんと、先に書いています「笠井 美穂」さん、「長谷川 静香」さん、「徳田 琴美」さんの4人でのローテション担当となります。

<長谷川 静香さん>

長谷川静香

<徳田 琴美さん>

徳田琴美

長谷川さん、徳田さんがんばってくだい!

【2021年3月までのローテンション担当3人】

R1 NHK RADIO 女子アナ

下矢印レインボー

【2021年4月からのローテンション担当4人】

<横山 亜紀子さん>

横山亜紀子

横山亜紀子さんは継続出演です。

1週間おきに、朝と夜を担当します。

朝を担当した翌週は夜を担当、さらに次の週は朝を担当。

身体の負担も大きいと思いますが、またよろしくお願いいたします。

そして下画像の3人は新たなメンバーです。

R1 NHK RADIO 女子アナ画像

< 徳田 琴美さん>

朝の担当のみで夜は担当しません。

1週間おきに笠井美穂さんと入れ替わりの出演です。

< 笠井 美穂さん>

徳田琴美さんと同様、朝のみの担当で、徳田琴美さんと1週間おきの入れ替わり出演です。

< 長谷川 静香さん>

夜の担当のみで朝は担当しません。

1週間おきに横山亜紀子さんと入れ替わりの出演です。

そして今までお世話になった浦野さん、高橋さんありがとうございました。

新天地でも癒やしの声を皆様に届けてください。

横山さんをはじめ、笠井さん、長谷川さん、徳田さんこれからもよろしくお願いします。

以上でした。

関連記事

このページの先頭へ